Blog

高山 日下部民藝館&吉島家住宅。


日頃の感謝もこめて、両親を温泉に連れていきました。
やはり少しづつ歳をとってきているのがわかり、あたりまえですが寂しくなります。

そのついでと言ってはなんですが、前から気になっていた高山の日下部民藝館に
行ってきました。

日下部民藝館は昔の商屋さんで明治8年の大火やけたあと明治12年に立て直し重要文化財になっております。ちなみに棟梁は当時の名工、川尻治助。

HPにも書いてあるのですが『古キヲマモリ、良キヲホコル』
昔の建物は古いと切り捨ててしまうにはおしいものがたくさんあります。

外観の静寂な雰囲気とはうって変わって内部は今ではありえない広さ。
日本人の普遍的なディテール、懐かしさと新しさとがありました。

実はこの日下部民芸館のお隣が、吉島家住宅となっており、これまた重要文化財になっております。並んでいる両隣のお家は棟梁が違い吉島家は後からたったおうち。

棟梁さんは特に負けず嫌いな方が多く、後から建てた棟梁の日下部家の棟梁に負けられるか、という意地みたいなものが建物にもあらわれていました。

ちなみに吉島家は明治40年川原町の名工西田伊三郎さんが棟梁とのこと。
シーランチ・コンドミニアムを設計した、建築家のチャールズ・ムーアも絶賛したとのことです。

こういう古く良い建物をみると日本の建物はモノと人間の距離が今より近かったのだと思えます。そんな程よい日本人の空間を大切にしたいです。

日下部民藝館
吉島家住宅

Share this Post:

Related Posts:

Leave a Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です